こんにちは、矢島久美子です。
赤ちゃんが生まれてしばらくの間、ママの生活は、とてもハードですね。
たとえば、こんなこと、あるかもしれません。
・赤ちゃんの寝つきが悪く夜もゆっくり眠れなかったり…
・腰痛や肩こりを感じることも…
・体型を早く戻したい、とちょっと焦ったり、
・核家族だったら、話し相手がいなくて…
などなど、
このような生活の中で、1日も早く回復したいママの身体と心。
そんな、ちょっとたいへんそうなイメージでもある、産後ですが、
今は、じょうずに解消して、素敵に子育てしているママも多くなってきました。
リトピュアの教室に参加されているママたちは、
産後の生活を、ハードな中でも自ら楽しんでいらっしゃいます。
その秘訣は…
きっと、子育てを自分視点で楽しむことの大切さを
わかっていらっしゃるのだと思います。
ママ自身が心身ともに健康であると、赤ちゃんもパパも、
家族みんなが幸せな気持ちになりますものね。
子どもの習い事で、
ママパパが子育てのツボがわかって、
癒しの時間を過ごして、
豊かな子育てができるのが、リトピュアの親子音楽レッスンです。
このママの身体も心も癒す時間をつくり出すのが、
リトピュアの先生の仕事です。
そんな一石二鳥のママの産後ケアの時間を、
リトピュアで過ごし、豊かな子育てをしていただいています。
それができるプロの先生になるためには、必要なことが2つあります。
1.親御さんに信頼され、満足いただけるレッスンをする先生としての力
2.生徒さんを集客し教室を持続する経営者としての力
これを事前に身につけます。
ゼロから、未経験でも6ヵ月間で習得していただくのが
「教室経営成功のロードマップ」です。
子育て中のママを癒し、喜んでいただける仕事で
先生自身も子育てと両立して、働き効率よく収入を得る。
これも一石二鳥ですね^^
自分にもできるかな…
と最初は不安からはじまるかもしれませんね。
大丈夫です!